ブログ

☆年末は大掃除☆(担当S)

タイトル適当過ぎましたね(笑)

何故こんなブログを書こうと思ったかと言いますと!!!!

 

 

絶賛僕自身家の大掃除をちょこちょことやっているからです…(笑)

一応普段から掃除はやっているのですが、やっぱり年始は気持ちよく過ごしたいという気持ちがありますので、全体的にピッカピカにしたい!って気持ちが勝つのですが

 

本当に中々進まない…。

 

進まない理由は大きく分けて

 

まず一つが【本当に面倒くさい!】

 

これです!言ってしまったらこれに尽きるのかもしれませんが!

普段の掃除なんて面倒くさいとそんなに思わないけど、やっぱりキッチン回りやいつも使わない場所の掃除をするにはこすらないとだしかなり何度も拭かないとだし…

更にそれを全フロアやるとなるともう気持ちが前に向かない…

っで今日はこの辺でいいかーと甘えてしまいます(笑)

 

二つ目は【決心がつかない!】

どういうこと?って思われるかもしれませんが、意外と生活してて「これそのうち使うかもなー」とか「捨てるか微妙だし取っておくか」と残してる物を結局今見ても悩んでしまうということです!

 

不用品なのかの境目である物ってどうしていいか分からなくなりますよね…。

っでそれらが場所を取ってしまって家が狭く感じる。

そうなると物がごちゃごちゃして見えてそんなに汚くないはずなのに汚い部屋って認識になってしまうのが僕ら人間だと思います。

自分自身が選択をできなくなるともう負のループですね…そのまま生活し続けると大変なことになっちゃいます…。

 

 

結局大掃除ってこういう邪念をいかにうまく回避するかだと僕は思います。

そしてそのために僕らのような業者は不用品回収だけではなく、年末の大掃除程度の簡易的ハウスクリーニングも仕事の一つとして入れているわけです!

大掃除でのお悩みがございましたらまずはご連絡を
お話を聞いて自社で出来る最大限のサポートをさせて頂きます!

 

皆様が素敵な年を越せるよう、年を越した後の気持ちのリセットの為にも是非エコクリをご利用して頂ければなと思います!

 

皆様の素晴らしい生活をサポートできること、楽しみにご連絡お待ちしております!

 

TOP